
現役SANGIRLを大公開!
どの分野でも活躍している個性いっぱいのSANGIRLがたくさん!
現役SANGIRLにインタビュー
SANGIRL NO.1

アクティブ系女子
コンピュータ科プログラムコース 2年
【出身高校】 清流館高校
岩本 真凜
友だちはどんなタイプが多い?
お笑い好きの面白い人が多いですね。クラスには、年上のお姉さんもいて、就活のことなど、いろいろ教えてもらっています。
休日は何してる?
幼なじみと一緒にランニング&ウォーキングしています。おしゃべりしながらなので10キロもあっという間です。
誰にも言ってない、ここだけの話を教えて?
実は料理が得意です。高校の時に参加した「お好み焼甲子園」でトロふわお好み焼withあんかけが最終の16レシピに選ばれました!

学校生活はどうですか?
プログラミングに関しては、まったくの初心者だったので、授業で出てくるIT専門用語に苦しみました。でもわからないことは、クラスメイトや先生が親切に教えてくれるのでついていけます。プログラムコースは男子が多いですが男女の壁もなく、みんな仲がいいのが特徴です。学校もプライベートも充実しています!

将来の目標を教えて?
もちろんシステムエンジニアが目標です。顧客のニーズを的確に捉え、それを実現することで喜んでもらえるような仕事をしたいですね。基本情報技術者試験の午前免除試験にも合格したので夢に一歩近づきました。
SANGIRL NO.2

オシャレ系女子
こども保育科 2年
【出身高校】 常葉大学附属橘高校
飯塚 咲月
友だちはどんなタイプが多い?
学校の友だちはみんな明るい子ばかり。うるさいくらいです。とくにランチや放課後は、ちょっとしたことでもはしゃいでいます。
休日は何してる?
学校や地元の友だちと静岡駅周辺へ買い物やおいしいものを食べに行くことが多いですね。オシャレなお店も多くてみんなでワイワイ楽しんでいます!

学校生活はどうですか?
クラスメイトは、みんな保育士、幼稚園教諭という同じ夢を持っているので一緒に頑張っている感じです。悩みも共有できるほど仲良し。併修の九州短大の課題は、レポート提出もありますが合格をもらうととても嬉しいです。同じ夢を追いかけるクラスメイトと一緒に現場実習までにたくさんの自信に繋がるものを増やしたいです。
SANGIRL NO.3

女子力高い系女子
医療事務科 2年
【出身高校】 焼津水産高校
望月 麻衣
友だちはどんなタイプが多い?
おしゃれな子が多いので一緒にショッピングに行っています。 MARK IS やセノバでの最新ファッションチェックは欠かせません。
休日は何してる?
お菓子作りをしています。といっても料理が得意というわけではなく、まずは大好きなお菓子を作ることからスタートしました。また、ゆっくりDVD鑑賞なんかも楽しんでいます。

学校生活はどうですか?
兄がSANGI出身で、「先生と学生の距離が近い」と聞いていましたが、思っていた以上でした。授業でわからないことや私的な悩みも気軽に相談できます。またクラスも少人数なので、全員の団結力があると思います。他学科の女子とランチをすることもあり、毎日とても楽しめています。