NEWS!
デジタル経営学科1年生が、株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ 様による特別講座を受講しました!
VELTEXスポーツエンタープライズは、静岡県唯一の男子プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」の運営をはじめ、スポーツを通じた人づくり・街づくり・夢づくりを理念に、地域に根ざしたさまざまな活動を展開している企業です。
講師としてお越しくださったのは、エデュケーション事業統括部長の畠山 祐輔 様。
今回は、静岡から若者の人口流出を防ぎ、静岡を盛り上げるためにどんなことをすればよいかを考える内容となりました。
はじめに学生たちは、それぞれ「今の静岡についてどう思っているか」を発表。
学校周辺や住んでいる地域について、日頃感じているリアルな声が集まりました。
続いて、「静岡市中心部にアリーナをつくるとしたら?」をテーマに、どんな施設や空間があれば人が集まり、地域が活性化するのかを考えました。
イベントや飲食スペースなど附随施設の提案や、手描きのイメージ図を使って発表する学生もおり、静岡をさらに面白くするアイデアが多数出ました。
この特別講座は、デジタル経営学科の学びの柱である「地域課題の発見と解決」にも直結する内容であり、今後の授業や企業連携にも活かしていく予定です。
VELTEX様とはこれからも連携を続け、オリジナルグッズやフードの企画・開発にも取り組んでいきます!
地域の魅力を再発見し、静岡の未来を創る一歩として、今回の学びを大切にしていきましょう♪