NEWS!
医療事務科1・2年生合同のオスカープロモーション様による「マナー講座」の第3回目を受講しました!
年間を通じて開催されるこの講座では、基本姿勢やお辞儀といった立ち居振る舞いや、にこやかな表情、美しい発声などを学び、ワンランク上の医療事務員を目指します☆
第3回目の今回は「表情と挨拶」について学びました。
「会話の内容に合った表情の大切さ」や「聞く姿勢の重要性」、「思いを伝えたい相手に目線を合わせること」など、さまざまなポイントが紹介されました。
説明の後は実践へと移ります!
学生たちはスマートフォンのカメラを使って笑顔を撮影し、相手にどのように見えているのかをお互いに確認し合いました。
撮影した写真で自分の笑顔を客観的に見ることができ、どのようにしたらより自然な笑顔になるのかを考える良い機会となったようです。
講座の最後には先生の前で挨拶やお辞儀を実践し、表情や姿勢、声のトーンなどのアドバイスをいただきました。
今後も表情を意識し、相手に好印象を与えられる笑顔を日頃の生活でも心がけていきましょう☆