NEWS!

2025.05.09

デジタル経営学科1年生・2年生が起業家精神とイノベーションを学ぶ「特別講座」を受講しました!

5月9日(木)、デジタル経営学科の1・2年生を対象にした特別講座を実施しました。
講師には、野村證券株式会社金澤 光洋様をお迎えし、「Nomura ビジネス・チャレンジ~日本を元気にするビジネスを考えよう!~」というテーマでご講座いただきました。

本講座では、起業家やイノベーションとは何か、またイノベーションはどのようにして生まれるのか、そして現代社会においてなぜ起業家精神やイノベーションが重要視されているのかについて、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説していただきました。
後半は、学生たちがグループに分かれ、「暮らしのまわりにある製品・サービス」から課題やニーズを見つけ出し、それを起点にイノベーションの可能性を考えるワークに取り組みました。

各グループが生み出したビジネスアイデアには、ビジネスチャンスだけでなく、環境への配慮地域文化の継承といった視点を取り入れたものも見られ、学生たちの柔軟な発想力が光りました。

発表後には、学生全員が“投資家”として他グループのアイデアを評価し、投資したいと思えるアイデアに投票する時間も設けられました。聞くだけでなく、自ら考え、形にし、伝えるという一連のプロセスを体験することができ、非常に有意義な学びの機会となりました。

金澤様、お忙しいところSANGIにお越しいただきありがとうございました。