NEWS!

2025.01.17

建築科2年生が過去最高の合格率で資格試験に合格!!

「建築CAD検定試験2級」「2級建築施工管理技士補」の結果が発表されました。
「建築CAD検定試験2級」は、CADソフトを使用して実際に建築図面を作成する実技的な試験で、一定時間内に平面詳細図と立体図を作成する問題が出題されます。
「2級建築施工管理技士補」は2級建築施工管理技士の一次試験に合格すると取得できる国家資格です。二次試験に合格すると2級建築施工管理技士となり、建設現場で主任技術者になることができます。

今回、建築科2年生がその2つの資格試験に挑戦し、「建築CAD検定試験2級」では19名が合格!
合格率は82.6%と過去最高となりました!!(全国平均63.9%)

「2級建築施工管理技士補」は39名が合格!
合格率92.9%とこちらも過去最高の合格率で全国平均を大きく上回る結果となりました!!(全国平均50.5%)

学生と先生が一丸となって合格を目指し、頑張ってきた結果が実を結びました!
合格したみなさん、本当におめでとうございます☆