NEWS!
コンピュータ科1年生が「OBセミナー」を受講しました!
コンピュータ科1年生が、現在企業で活躍しているコンピュータ科の卒業生から話を聞くことができる「OBセミナー」を受講しました!
今回、株式会社静岡県農協電算センターの森藤 優 様、清水総合コンピュータサービス株式会社の草田 翔 様、株式会社ダックスの増田 啓人 様、株式会社デイシスの加藤 嘉将 様に、ご来校いただきました。
株式会社静岡県農協電算センターは県下JAへ業務システムの提供や、組合員向けシステムの提供を行っている企業、清水総合コンピュータサービス株式会社はコンピュータ導入・利用に関するコンサルティング、各種ソフトの開発、各種計算業務の受託、そしてコンピュータ機器類の販売・斡旋等のシステム提案・支援を行っている企業、株式会社ダックスはさまざまなハードウェアと通信するような業務アプリケーション開発を行っている企業、株式会社デイシスは自動車用メーター・ディスプレイを制御するための、組込みソフトウェアを開発されている企業です。
セミナーでは、会社概要や現在の仕事内容、1日のスケジュールなど様々なお話を聞くことができ、学生たちは就職後の生活について具体的にイメージできたようでした。
質疑応答では学生たちから「学校説明会やインターンシップで聞いておいた方がよいことはありますか?」や「就活の際にやっておくとよいことはありますか?」など就職活動に関する質問が多く挙がり、OB皆さま自身のエピソードを交えた貴重な経験談を聞くことができました!
学生たちは先輩たちからのアドバイスを今後の就職活動で活かそうと、真剣にお話に聞き入っていました。
セミナーで貴重なお話を聞き、IT業界で活躍したい思いがさらに強くなった様子の学生たち。
いただいたアドバイスを活かし、今後も勉強、就職活動を頑張っていきましょう☆